先生、誤解しそうになりましたよ!
例年この時期は調子を崩すのだけれど、今年も調子が悪い。
それでメンクリを受診した際に、「まだしばらく調子悪いと思うんですけど、どうしたらいいか分かりません…」と愚痴った。
「先生、どうしたらいいですか」と尋ねてみると、先生はこう言った。
「飲みに行っちゃう?」
先生、まぎらわしい言い方しないでください。
てっきり飲みに誘われたのかと誤解するところでした…。
かろうじて2秒ぐらい考えて、「お医者さんが患者を飲みに誘うわけがない」という当然の常識に思い至った。
なんだ、飲みに行ったら?飲みに行っちゃえば?と言っているのね。ぎりぎり気が付いて良かった。
「行きます! いつですか? 今夜でも行けますよ!」なんて答えてたら超恥ずかしかっただろう。
しかし私はこの先生とは当然、診察の場でしか会ったことがないのだけれど、こういう誤解(?)をしてみて、きっとこの先生と飲んだら美味しく飲めるだろうなあと思った。
それともお医者さんは診察で見せる顔と飲みに行って見せる顔というのは全然違うのかな。
ほんとに誘われたわけではなくて、ちょっと残念。
それでメンクリを受診した際に、「まだしばらく調子悪いと思うんですけど、どうしたらいいか分かりません…」と愚痴った。
「先生、どうしたらいいですか」と尋ねてみると、先生はこう言った。
「飲みに行っちゃう?」
先生、まぎらわしい言い方しないでください。
てっきり飲みに誘われたのかと誤解するところでした…。
かろうじて2秒ぐらい考えて、「お医者さんが患者を飲みに誘うわけがない」という当然の常識に思い至った。
なんだ、飲みに行ったら?飲みに行っちゃえば?と言っているのね。ぎりぎり気が付いて良かった。
「行きます! いつですか? 今夜でも行けますよ!」なんて答えてたら超恥ずかしかっただろう。
しかし私はこの先生とは当然、診察の場でしか会ったことがないのだけれど、こういう誤解(?)をしてみて、きっとこの先生と飲んだら美味しく飲めるだろうなあと思った。
それともお医者さんは診察で見せる顔と飲みに行って見せる顔というのは全然違うのかな。
ほんとに誘われたわけではなくて、ちょっと残念。
スポンサーサイト